ディア・ライフ 「ターンキーソリューションサービス」って?
- 2016/06/30
- 00:30
ディア・ライフは首都圏で投資用マンションを開発、販売しています。
2014年7月に投資しています。
107円で購入し、100株保有しています。
(700株は437円で売却済です)
今回は第12期第2四半期報告書について紹介したいと思います。
相変わらず第2四半期はハガキ仕様です。
当中間期は、都市型マンションの供給が堅調に推移したことにより、前年同期比
増収増益となりました。
ただし、利益率は下がっています。

新たな収益事業としてターンキーソリューションサービス(投資家・新規開業者向け
セルフストレージ施設の発掘・開発)を積極展開しているようです。
ターンキーソリューションサービス?
施設開業とともに当社のBPOサービスを利用するとすぐに運営できる状態になる
ので、「鍵を回せばすぐに使える」ということで、この名が付いているようです。

今後も100株保有でまったりとホールドしていきたいと思います。
ディア・ライフ(東証1部、3245)の主な指標(2016/6/29現在)
■ 株価 : 309円
■ PER(予想) : 9.39倍
■ PBR(実績) : 1.95倍
■ EPS(予想) : 32.92
■ 1株配当(予想) : 12.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.88%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
100株以上 1,000円相当のQUOカード
■ 総合利回り(予想) : 7.12%
2014年7月に投資しています。
107円で購入し、100株保有しています。
(700株は437円で売却済です)
今回は第12期第2四半期報告書について紹介したいと思います。
相変わらず第2四半期はハガキ仕様です。
当中間期は、都市型マンションの供給が堅調に推移したことにより、前年同期比
増収増益となりました。
ただし、利益率は下がっています。

新たな収益事業としてターンキーソリューションサービス(投資家・新規開業者向け
セルフストレージ施設の発掘・開発)を積極展開しているようです。
ターンキーソリューションサービス?
施設開業とともに当社のBPOサービスを利用するとすぐに運営できる状態になる
ので、「鍵を回せばすぐに使える」ということで、この名が付いているようです。

今後も100株保有でまったりとホールドしていきたいと思います。
ディア・ライフ(東証1部、3245)の主な指標(2016/6/29現在)
■ 株価 : 309円
■ PER(予想) : 9.39倍
■ PBR(実績) : 1.95倍
■ EPS(予想) : 32.92
■ 1株配当(予想) : 12.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.88%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
100株以上 1,000円相当のQUOカード
■ 総合利回り(予想) : 7.12%
- 関連記事
-
- リックコーポレーション 現行制度最後の株主優待が到着です (2016/07/04)
- リソー教育 復活は報告書のカラー化にあり (2016/07/04)
- ディア・ライフ 「ターンキーソリューションサービス」って? (2016/06/30)
- ジェイグループホールディングス 芋蔵錦糸町店が… (2016/06/28)
- クリエイト・レストランツHD M&Aによる副次的効果とは? (2016/06/23)
スポンサーリンク