記事一覧

リックコーポレーション 現行制度最後の株主優待が到着です

リックコーポレーションは岡山地盤にホームセンターとペット店を展開しています。

2013年6月に投資しています。
410円で購入しています。

今回は第62期年次報告書と株主優待について紹介したいと思います。

リックコーポレーション_2016

ダイユーエイトとの共同持株会社設立が大きく取り扱われています。

2016年9月1日に共同持株会社ダイユー・リックホールディング株式会社が設立
されます。こちらの会社が上場(JASDAQ→東証1部)することになります。

リックコーポレーション_2016②

そんな最中ではありますが、ペット専門店のジョーカーを子会社化しています。

関東地区でトップクラスの知名度を誇るそうです。関東に住んで10年以上になる私
ですが、ペットを飼っていないためか存じ上げておりませんでした。

リックコーポレーション_2016③

現行制度では最後となる株主優待、ギフトカードが到着です。

リックコーポレーション_2016④

新会社の株主優待はまだ発表になっていませんが、少なくとも現状維持で、
願わくは拡充を!

リックコーポレーション(東証JQS、3147)の主な指標(2016/7/4現在)
株価 : 606円
PER(予想) : 20.59倍
PBR(実績) : 1.41倍
EPS(予想) : 29.43
1株配当(予想) : -円
配当利回り(予想) : -%

株主優待
権利確定月 2月末日
100株以上 三井住友VJAギフトカード 2,000円分
1,000株以上 三井住友VJAギフトカード 5,000円分
5,000株以上 三井住友VJAギフトカード 7,000円分

総合利回り(予想) : -%
上記は100株の場合
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter