記事一覧

GLP投資法人 物件数の増加はストップしそうです

GLP投資法人は物流施設特化型のJ-REITです。
J-REIT銘柄としては初の利益超過分配を行う方針を示しています。

2013年5月に投資しています。
99,800円で購入しています。

今回は第8期決算・運用状況のご報告について紹介したいと思います。

GLP_2016.jpg

当法人の革新的な取り組みの一環として、2012年12月の上場時点の情報が
掲載されています。

それによりますと、時価総額は約1,100億円でJ-REIT史上2番目、投資口価格
は60,500円で最小とのことです。

いまや時価総額は3,000億円超、投資口価格は2倍以上となっています。

GLP_2016②

決算ハイライトはこちら。
今期と翌期(予想)が掲載されているのは良いのですが、前期も欲しいところです。

GLP_2016③

第9期は2015年に取得した6物件にかかる固定資産税等の費用化(110百万円)
が始まることによる営業費用の増加と第8期に計上した不動産売却益(80百万
円)が発生しないことによる営業収益の減少を見込んでいます。

この2つの1口当たり分配金への影響額は△73円となりますが、財務関連費用
の削減等により、1口当たり予想分配金は△60円の2,307円を見込んでいます。

GLP投資法人(東証、3281)の主な指標(2016/7/7現在)
投資口価格 : 130,300円
1株分配 : 2,307円(2016年8月期)→ 2,310円(2017年2月期)
分配金利回り : 3.54%
NAV倍率 : 1.38
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter