DC(確定拠出年金) 2016年9月末のパフォーマンス
- 2016/10/01
- 21:21
2016年9月末のDC(確定拠出年金)のパフォーマンスを紹介したいと思います。
DCは外国株式インデックスファンド90%、外国債券インデックスファンド10%。
あえて偏ったポートフォリオにしています。
通常ポートフォリオが国内株式中心なので、両方でバランスを取っています。
前月末の-8.51%からはパフォーマンスが悪化しています。

夕方、買い出しに出掛けたところでカビゴンに遭遇。
ラッキーでした(=゚ω゚)ノ

買い出しの目的は「からあげクン 天下一品監修 こってり味」を購入すること。
大学時代を京都で過ごした私はいまだに天一好きです(=゚ω゚)ノ
味?からあげクンですね(。>ω<。)ノ
ついでに「常陸野ネスト ホワイトエール」を購入しました。

瓶のイメージだったので驚いたのですが、缶もできたようですね(=゚ω゚)ノ

※木内酒造のHPより引用
DCは外国株式インデックスファンド90%、外国債券インデックスファンド10%。
あえて偏ったポートフォリオにしています。
通常ポートフォリオが国内株式中心なので、両方でバランスを取っています。
前月末の-8.51%からはパフォーマンスが悪化しています。

夕方、買い出しに出掛けたところでカビゴンに遭遇。
ラッキーでした(=゚ω゚)ノ

買い出しの目的は「からあげクン 天下一品監修 こってり味」を購入すること。
大学時代を京都で過ごした私はいまだに天一好きです(=゚ω゚)ノ
味?からあげクンですね(。>ω<。)ノ
ついでに「常陸野ネスト ホワイトエール」を購入しました。

瓶のイメージだったので驚いたのですが、缶もできたようですね(=゚ω゚)ノ

※木内酒造のHPより引用
- 関連記事
-
- DC(確定拠出年金) 2016年11月末のパフォーマンス (2016/12/01)
- DC(確定拠出年金) 2016年10月末のパフォーマンス (2016/11/01)
- DC(確定拠出年金) 2016年9月末のパフォーマンス (2016/10/01)
- DC(確定拠出年金) 2016年8月末のパフォーマンス (2016/09/01)
- DC(確定拠出年金) 2016年7月末のパフォーマンス (2016/08/03)
スポンサーリンク