道をひらく 松下幸之助
- 2016/10/11
- 23:43
「道をひらく」(松下幸之助/PHP研究所)について紹介したいと思います。
見開き2ページの短編が120あまり掲載されています。
投資と関係ないだろ…という声が聞こえてきそうです。
しかし、私は投資には人格が大いに作用すると考えています。
よって、このような本で自らを磨くのは大切なことですね。
もちろん投資以外のことにも役立つはずです。
おススメは「道」です。
「道」の一文は帯にも書かれていましたが、グッとくるモノがあります(=゚ω゚)ノ
ぜひ全文読んでいただきたい。
「素直」という言葉が良く出てきます。
私はドラッガーの「真摯さ」に通じるものを感じました。
様々な気付きがあり、励みになる良書です。
しかし、ここまで自分が突き詰めてやれるだろうかという思いもふと湧いてきて、
読了後は少し複雑な気持ちになりました。


見開き2ページの短編が120あまり掲載されています。
投資と関係ないだろ…という声が聞こえてきそうです。
しかし、私は投資には人格が大いに作用すると考えています。
よって、このような本で自らを磨くのは大切なことですね。
もちろん投資以外のことにも役立つはずです。
おススメは「道」です。
「道」の一文は帯にも書かれていましたが、グッとくるモノがあります(=゚ω゚)ノ
ぜひ全文読んでいただきたい。
自分だけしか歩めない大事な道ではないか。自分だけに与えられているかけがえのないこの道ではないか。
「素直」という言葉が良く出てきます。
私はドラッガーの「真摯さ」に通じるものを感じました。
様々な気付きがあり、励みになる良書です。
しかし、ここまで自分が突き詰めてやれるだろうかという思いもふと湧いてきて、
読了後は少し複雑な気持ちになりました。
- 関連記事
スポンサーリンク