アダストリア 結局買い増ししてしまった…
- 2016/11/08
- 23:08
アダストリアは「グローバルワーク」等のカジュアル衣料店をSC内を軸に展開しています。
2013年12月に20株、2016年8月に80株投資しています。
2,485円(加重平均・手数料込)で購入しています。
※前の記事で3,990円で10株とありますが、分割されていたので1,995円で20株ですね。
訂正させていただきます。
今回は第67期中間報告書について紹介したいと思います。

CEOの「株主のみなさまへ」の文書を一部引用します。
私はこういう因果関係が不明の文章はキライです。
短信で内容確認しましたが、特別損益の改善により純利益が増加したようです。

CSRのページです。
気になったのが「サイバーダイン茨城ロボッツ」。
サイバーダイン、そんなことしている場合なのでしょうかw(゚o゚)w

配当金の推移です。
のれん償却前連結配当性向30%を基本方針としつつ、安定性も考慮するとあります。
でも結構ブレています。2014年・2015年が悪かっただけという見方もできますが。

前回の記事では売却に傾いていましたが、株価が下がったので買い増すことにしました。
あんまり服には興味がないんですよね。
だからこそ優待券で強制的に服を更新する機会を設けるのが必要と判断しました(=゚ω゚)ノ
アダストリア(東証1部、2685)の主な指標(2016/11/8現在)
■ 株価 : 2,900円
■ PER(予想) : 11.64倍
■ PBR(実績) : 2.56倍
■ EPS(予想) : 249.20
■ 1株配当(予想) : 75.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.59%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日
商品引換券
100株以上 3,000円
200株以上 5,000円
2,000株以上 10,000円
10,000株以上 20,000円
■ 総合利回り(予想) : 3.62%
上記は100株の場合
2013年12月に20株、2016年8月に80株投資しています。
2,485円(加重平均・手数料込)で購入しています。
※前の記事で3,990円で10株とありますが、分割されていたので1,995円で20株ですね。
訂正させていただきます。
今回は第67期中間報告書について紹介したいと思います。

CEOの「株主のみなさまへ」の文書を一部引用します。
(前略)営業利益は80億円(前年同期比99.0%)と概ね前年並みとなりました。その他、「平成28年 熊本地震」に関する損失82百万円を含む1億円を特別損失に計上した結果、親会社株主に帰属する四半期純利益は48億円(前年同期比116.6%)と2期連続で過去最高益を更新いたしました。
私はこういう因果関係が不明の文章はキライです。
短信で内容確認しましたが、特別損益の改善により純利益が増加したようです。

CSRのページです。
気になったのが「サイバーダイン茨城ロボッツ」。
サイバーダイン、そんなことしている場合なのでしょうかw(゚o゚)w

配当金の推移です。
のれん償却前連結配当性向30%を基本方針としつつ、安定性も考慮するとあります。
でも結構ブレています。2014年・2015年が悪かっただけという見方もできますが。

前回の記事では売却に傾いていましたが、株価が下がったので買い増すことにしました。
あんまり服には興味がないんですよね。
だからこそ優待券で強制的に服を更新する機会を設けるのが必要と判断しました(=゚ω゚)ノ
アダストリア(東証1部、2685)の主な指標(2016/11/8現在)
■ 株価 : 2,900円
■ PER(予想) : 11.64倍
■ PBR(実績) : 2.56倍
■ EPS(予想) : 249.20
■ 1株配当(予想) : 75.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.59%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日
商品引換券
100株以上 3,000円
200株以上 5,000円
2,000株以上 10,000円
10,000株以上 20,000円
■ 総合利回り(予想) : 3.62%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- キャリアリンク イメージキャラクターは? (2016/11/10)
- エーアイテイー 社名の由来は? (2016/11/09)
- アダストリア 結局買い増ししてしまった… (2016/11/08)
- サンセイランディック いつの間にか優待変更されていました… (2016/11/07)
- パルコ 3年以上継続保有で優待券が倍になりました! (2016/11/06)
スポンサーリンク