記事一覧

ティーライフ これでルクエは2つめです

ティーライフはPB健康茶、化粧品などをカタログ、ネットで販売しています。

2014年3月に投資しています。
698円で購入しています。

今回は第33期株主通信と株主優待について紹介したいと思います。
社長からの挨拶状が同封されていました。

ティーライフ_2016④

第33期の連結決算の業績ハイライトです。
7期連続の増収。自社物流センターの稼働による物流コスト削減・円高が奏功しています。

ティーライフ_2016⑤

イチオシ新商品が紹介されています。

緑茶×麹×乳酸菌ですか。
おお!ことばの意味はわからんがとにかくすごい自信だ!という感じです(意味不明)

ティーライフ_2016⑥

優待特選商品は以下の通りです。
私は「ルクエ ディープ スチームケース」を選択しました!

ティーライフ_2016⑦

申し込んだら即到着しました!
さすが通販の会社ですね(=゚ω゚)ノ

ティーライフ_2016⑧

ちなみに2年前のルクエはこちらです。

ティーライフ_2014⑧

中国を中心に越境通販を実施しているようです。
目覚ましい伸びを示しているようで、今後が楽しみですね(=゚ω゚)ノ

ティーライフ(東証1部、3172)の主な指標(2016/11/11現在)
株価 : 1,419円
PER(予想) : 12.43倍
PBR(実績) : 1.54倍
EPS(予想) : 114.12
1株配当(予想) : 30.00円
配当利回り(予想) : 2.11%

株主優待
権利確定月 7月末日
株主優待券
100株以上 1,000円券1枚
500株以上 2,000円券1枚
1,000株以上 3,000円券1枚

総合利回り(予想) : 2.82%
上記は100株の場合


今日は今シーズン初の鍋でした、豆乳鍋(=゚ω゚)ノ

NORTH ISLAND BEER PILSNER_2016
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter