アルバイトタイムス え?今期減配だったのか…
- 2016/11/22
- 23:24
アルバイトタイムスは無料求人情報誌「DOMO」を発行しています。
2015年7月に投資しています。
270円で購入しています(NISA口座を利用)。
今回は第44期第2四半期累計の株主通信を紹介したいと思います。

連結財務ハイライトを見てみましょう。
営業人員の増員、広告販促費の集中投下などで売上高は増収、利益は減益となっています。
通期も同様の傾向ですね。
よく見ると、配当金は前期の9円から7円に減配となっています。
連結当期純利益の30%を目途に配当を行う方針で、当期は積極的投資を優先させるためです。
今年も自己株式取得をし、第2四半期末で自己資本比率が87.1%もある会社ですよ…
宇宙人と話をしている気分ですヽ( ´_`)丿

タイムズグループの紹介です。
新規事業として「英語で預かる学童保育・幼児保育施設『Kids Duo』」が開校しています。

積極的投資も良いですが、更なる積極的株主還元もお願いしたいところです。
アルバイトタイムス(東証JQS、2341)の主な指標(2016/11/22現在)
■ 株価 : 207円
■ PER(予想) : 11.25倍
■ PBR(実績) : 1.22倍
■ EPS(予想) : 18.40
■ 1株配当(予想) : 7.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.38%
■ 株主優待
なし
どうも(DOMO)、こんばんは。
うーん、今日はイマイチですね…
2015年7月に投資しています。
270円で購入しています(NISA口座を利用)。
今回は第44期第2四半期累計の株主通信を紹介したいと思います。

連結財務ハイライトを見てみましょう。
営業人員の増員、広告販促費の集中投下などで売上高は増収、利益は減益となっています。
通期も同様の傾向ですね。
よく見ると、配当金は前期の9円から7円に減配となっています。
連結当期純利益の30%を目途に配当を行う方針で、当期は積極的投資を優先させるためです。
今年も自己株式取得をし、第2四半期末で自己資本比率が87.1%もある会社ですよ…
宇宙人と話をしている気分ですヽ( ´_`)丿

タイムズグループの紹介です。
新規事業として「英語で預かる学童保育・幼児保育施設『Kids Duo』」が開校しています。

積極的投資も良いですが、更なる積極的株主還元もお願いしたいところです。
アルバイトタイムス(東証JQS、2341)の主な指標(2016/11/22現在)
■ 株価 : 207円
■ PER(予想) : 11.25倍
■ PBR(実績) : 1.22倍
■ EPS(予想) : 18.40
■ 1株配当(予想) : 7.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.38%
■ 株主優待
なし
どうも(DOMO)、こんばんは。
うーん、今日はイマイチですね…
- 関連記事
-
- ビーアールホールディングス QUOカード銘柄を追加! (2016/11/26)
- FPG 久し振りに投資します! (2016/11/26)
- アルバイトタイムス え?今期減配だったのか… (2016/11/22)
- 吉野家ホールディングス どれを使うのが良いのやら… (2016/11/21)
- ムゲンエステート ついに購入しちゃいました! (2016/11/20)
スポンサーリンク