記事一覧

ビーアールホールディングス QUOカード銘柄を追加!

ビーアールホールディングスは極東興和が中核。中国、関西地盤のPC橋梁中堅です。

2016年11月に投資しています。
225円で購入しています。

当社は積極的M&Aによるグループ規模の拡大を目指しています。

当社の企業拡大方針は、異なる事業特性や成長ステージを擁する企業集団から構成され、地位や所有技術の相互補完によりシナジー効果が発揮できる企業集団を目指しています。


ビーアールHD_2016
※当社HPより引用

総合利回りの高さ、株主優待が年2回のQUOカードという観点で購入を決めました。

2016/8/5に株主優待を拡充したばかりなので、しばらくは現状維持を期待しています。
「株式分割、定款の一部変更、配当予想の修正及び株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ」

ビーアールホールディングス(東証1部、1726)の主な指標(2016/11/25現在)
株価 : 237円
PER(予想) : 13.72倍
PBR(実績) : 2.45倍
EPS(予想) : 17.28
1株配当(予想) : 2.50円
配当利回り(予想) : 1.05%

株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
オリジナルQUOカード
100株以上 500円分
1,000株以上 2,000円分
10,000株以上 3,000円分

総合利回り(予想) : 5.27%
上記は100株の場合


「キーズカフェ 秋のサンクスキャンペーン」でQUOカード(500円)に当選しました。
3回くらい応募しましたかね~

私は有楽町や新宿東口のビックカメラを探索した後にこちらで良くコーヒーを飲んでいます。
店舗のあるビックカメラで少額でも買い物をすると50円引きのクーポンが貰えます。

KEY'S CAFEはその名が示す通り、キーコーヒー(2594)の店舗です。
コーヒー好きなのでコーヒー優待が欲しいのですが、総合利回りの観点から見送っています。

キーコーヒー_2016
関連記事

スポンサーリンク

コメント

No title

QUOカード当選、おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

KEY'S CAFEは、総会で株主さんが「抽出したコーヒーを入れたソフトクリームが美味しい。イタトマでも夏限定でいいから扱って欲しい。」と発言されているので、ソフト気になっています。
今度、ビックで買い物して行ってみたいです。

No title

mintoさん、コメントありがとうございます。
相方はコーヒーフロートが気に入っているようです。
ということでソフトクリーム期待できると思います。
ぜひぜひ~(^^)/

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter