セガサミーホールディングス 韓国釜山広域市における複合施設開発の中止を決定
- 2016/12/24
- 22:35
セガサミーホールディングスはパチスロ大手のサミー、ゲームソフトやアミューズメント機器・
施設運営で大手のセガを傘下に収めています。
2014年9月に投資しています。
1,827円で購入しています。
今回は第13期第2四半期株主通信について紹介したいと思います。

第2四半期累計の営業利益は前年同期比168%増の153億円となりました。
遊技機事業の販売好調、原価改善や開発費等の費用低減により収益性が改善しました。
また期中の固定資産の売却等により、当期純利益は年初予定を大幅に上回る見込みです。
(本株主通信発行時点)

こちらのグラフでみると、エンタテインメントコンテンツ事業の好調が目を引きますね。
営業利益は91億円、前年同期比435%増です。
デジタルゲーム分野は既存主力タイトルを中心に堅調に推移しました。
パッケージゲーム分野では「ペルソナ5」等の主力タイトルが好調に推移しました。

リゾート事業は先行投資の段階が続いています。

当社は2016/12/22に以下のリリースを発信しています。
・韓国釜山広域市における複合施設開発中止および特別損失の計上に関するお知らせ
内容は以下の通りです。
・本プロジェクトから撤退し、約34億円の特別損失を計上
→業績修正は現時点では実施せず
・取得済みの土地の返還に向けた協議を韓国釜山広域市に申し入れ
→上記減損でこの土地の取り扱いは不明
・Paradise City は、2017年4月の開業に向けて開発を進める
成長分野と位置付けるIR事業での撤退なのでネガティブな印象もあります。
しかし、サンクコスト(埋没費用)に引きずられず判断したことを評価したいと思います。
セガサミーホールディングス(東証1部、6460)の主な指標(2016/12/22現在)
■ 株価 : 1,744円
■ PER(予想) : 13.63倍
■ PBR(実績) : 1.35倍
■ EPS(予想) : 127.99
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.29%
■ 株主優待
なし
本日のデザートはミニストップの「たっぷりプリンパフェ」。
「なめらかプリンパフェ」のプリンの量を2倍に増量したというひどい商品(ホメ言葉)です。
施設運営で大手のセガを傘下に収めています。
2014年9月に投資しています。
1,827円で購入しています。
今回は第13期第2四半期株主通信について紹介したいと思います。

第2四半期累計の営業利益は前年同期比168%増の153億円となりました。
遊技機事業の販売好調、原価改善や開発費等の費用低減により収益性が改善しました。
また期中の固定資産の売却等により、当期純利益は年初予定を大幅に上回る見込みです。
(本株主通信発行時点)

こちらのグラフでみると、エンタテインメントコンテンツ事業の好調が目を引きますね。
営業利益は91億円、前年同期比435%増です。
デジタルゲーム分野は既存主力タイトルを中心に堅調に推移しました。
パッケージゲーム分野では「ペルソナ5」等の主力タイトルが好調に推移しました。

リゾート事業は先行投資の段階が続いています。

当社は2016/12/22に以下のリリースを発信しています。
・韓国釜山広域市における複合施設開発中止および特別損失の計上に関するお知らせ
内容は以下の通りです。
・本プロジェクトから撤退し、約34億円の特別損失を計上
→業績修正は現時点では実施せず
・取得済みの土地の返還に向けた協議を韓国釜山広域市に申し入れ
→上記減損でこの土地の取り扱いは不明
・Paradise City は、2017年4月の開業に向けて開発を進める
成長分野と位置付けるIR事業での撤退なのでネガティブな印象もあります。
しかし、サンクコスト(埋没費用)に引きずられず判断したことを評価したいと思います。
セガサミーホールディングス(東証1部、6460)の主な指標(2016/12/22現在)
■ 株価 : 1,744円
■ PER(予想) : 13.63倍
■ PBR(実績) : 1.35倍
■ EPS(予想) : 127.99
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.29%
■ 株主優待
なし
本日のデザートはミニストップの「たっぷりプリンパフェ」。
「なめらかプリンパフェ」のプリンの量を2倍に増量したというひどい商品(ホメ言葉)です。

- 関連記事
-
- 丸紅 強い「個」が結集した「真のグローバル企業」へ (2016/12/27)
- 野村ホールディングス カレンダーは株主優待??? (2016/12/25)
- セガサミーホールディングス 韓国釜山広域市における複合施設開発の中止を決定 (2016/12/24)
- ブロードリーフ 株式分割&実質増配&株主優待新設です! (2016/12/23)
- 日本フエルト 間もなく創業100年(1917年創業)を迎えます(2) (2016/12/22)
スポンサーリンク