山喜 株主優待利用でワイシャツをゲットです、ワーイ(^^)/
- 2017/01/10
- 21:39
山喜は紳士用ドレス・カジュアルシャツの大手です。
2013年8月から投資しています。
169円で100株、198円で100株の計200株保有しています。
今回は第65期中間報告書と株主優待について紹介したいと思います。

大手小売店の在庫過多と昨年のCHOYAの初年度効果剥落で大幅に販売数量が減少しました。
また、為替差損の計上により経常利益は前年同期を大きく下回っています。

トピックスとして「鉄シャツ」が紹介されています。
出張や旅行で役に立つ機能が満載の快適楽ちんシャツとのことです。
ちょっとニッチすぎる印象ですね。
そもそも一度着ると、どれがその機能があるシャツか分からなくなる気がします。

株主優待は200株保有のため、2,500円分の優待券となります。
利用できるWEB販売サイトの紹介が同封されています。

前回分と合わせて、5,000円の優待券を利用し、送料無料でシャツ2枚を購入しました。
2,500円×2着、優待券でジャストカバーです(=゚ω゚)ノ
って、この商品は送料無料って書いてあるな…

私は年中ほぼノーネクタイなのでボタンダウン派です。
山喜(東証2部、3598)の主な指標(2017/1/10現在)
■ 株価 : 230円
■ PER(予想) : 47.52倍
■ PBR(実績) : 0.49倍
■ EPS(予想) : 4.84
■ 1株配当(予想) : 5.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.17%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社グループ直営店の買物券
100株以上 1,000円券1枚
200株以上 2,500円券1枚
2,000株以上 2,500円券2枚
6,000株以上 2,500円券3枚
10,000株以上 2,500円券5枚
■ 総合利回り(予想) : 10.87%
上記は100株の場合、200株の場合は13.04%
今日は株式の新年初売買(購入)を行いました。
優待株ではありません。そのうち、どこかで紹介したいと思います。
2013年8月から投資しています。
169円で100株、198円で100株の計200株保有しています。
今回は第65期中間報告書と株主優待について紹介したいと思います。

大手小売店の在庫過多と昨年のCHOYAの初年度効果剥落で大幅に販売数量が減少しました。
また、為替差損の計上により経常利益は前年同期を大きく下回っています。

トピックスとして「鉄シャツ」が紹介されています。
出張や旅行で役に立つ機能が満載の快適楽ちんシャツとのことです。
ちょっとニッチすぎる印象ですね。
そもそも一度着ると、どれがその機能があるシャツか分からなくなる気がします。

株主優待は200株保有のため、2,500円分の優待券となります。
利用できるWEB販売サイトの紹介が同封されています。

前回分と合わせて、5,000円の優待券を利用し、送料無料でシャツ2枚を購入しました。
2,500円×2着、優待券でジャストカバーです(=゚ω゚)ノ
って、この商品は送料無料って書いてあるな…

私は年中ほぼノーネクタイなのでボタンダウン派です。
山喜(東証2部、3598)の主な指標(2017/1/10現在)
■ 株価 : 230円
■ PER(予想) : 47.52倍
■ PBR(実績) : 0.49倍
■ EPS(予想) : 4.84
■ 1株配当(予想) : 5.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.17%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社グループ直営店の買物券
100株以上 1,000円券1枚
200株以上 2,500円券1枚
2,000株以上 2,500円券2枚
6,000株以上 2,500円券3枚
10,000株以上 2,500円券5枚
■ 総合利回り(予想) : 10.87%
上記は100株の場合、200株の場合は13.04%
今日は株式の新年初売買(購入)を行いました。
優待株ではありません。そのうち、どこかで紹介したいと思います。
- 関連記事
-
- カーリットホールディングス 合成樹脂分野へ進出 (2017/01/14)
- NTT都市開発 コーポレートシンボルを一新 (2017/01/12)
- 山喜 株主優待利用でワイシャツをゲットです、ワーイ(^^)/ (2017/01/10)
- オリックス マクロ環境が不透明な状況はビジネスチャンス! (2017/01/07)
- JKホールディングス 株主優待がJ(じぇじぇじぇ)K(かいあく)です (2017/01/06)
スポンサーリンク