記事一覧

朝日放送 M-1グランプリ

朝日放送は西日本最大手の民放でテレ朝系列。住宅展示事業大手でもあります。

2013年1月に投資しています。
559円で購入しています。

今回は第90期中間事業のご報告と株主優待について紹介したいと思います。

朝日放送_2016⑤

テレビスポット広告が好調に推移し、業績は概ね見込み通り推移したようです。
ほぼ前年並みで、早々に中期経営計画の目標数値を下方修正しておいて良かったですね。

朝日放送_2016⑥

特集はアニメ産業市場に打って出る!ということで「ABCアニメーション」が取り上げられています。
「プリキュアシリーズ」や映画「聲の形」等の作品を提供しています。

朝日放送_2016⑦

株主優待はQUOカードです。
デザインはM-1グランプリ。

12月4日生放送と大きく入っており、宣伝臭が強いですねヽ( ´_`)丿
到着のタイミングは宣伝には丁度良いと思います(12/2に到着しました)。

朝日放送_2016⑧

優勝は銀シャリですか…
私はスーパーマラドーナでしたね。

朝日放送(東証1部、9405)の主な指標(2016/12/28現在)
株価 : 704円
PER(予想) : 10.65倍
PBR(実績) : 0.54倍
EPS(予想) : 66.12
1株配当(予想) : 18.00円
配当利回り(予想) : 2.56%

株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
100株以上 番組特製オリジナルQUOカード(500円分)1枚

総合利回り(予想) : 3.98%


私の会社は30日まで稼働していますが、私は本日が仕事納めです。

世間一般(&Twitter)でも今日が仕事納めという方が多いようです。
金融機関から送られてくるレポートやメールも今日が最後というのが多かったです。

その中で、「申酉騒ぐ」という格言に触れられている方が数名いたのが印象的でした。

申年と酉年は株価の上下が激しく値動きの荒い年になるという意味ですが、今年はまさに当てはまりましたね。
さて、来年はどうでしょうか?

ちなみに全文です。
辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり、未(ひつじ)辛抱、申酉(さるとり)騒ぐ、戌(いぬ)笑い、
亥(い)固まる、子(ね)は繁栄、丑(うし)つまずき、寅(とら)千里を走り、卯(う)跳ねる
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter