記事一覧

八洲電機 創立70周年、新本社ビル竣工です

八洲電機は工場や企業向けに電気機器の納入および設置工事を一括提供する日立系の商社です。

2013年6月に投資しています。
402円で100株、550円で100株の計200株保有しています。

今回は第73期上半期株主通信と株主優待について紹介したいと思います。

八洲電機_2016⑥

中期経営計画が紹介されています。
ふぅ…、前回とほぼ同じやんけ(=゚ω゚)ノ

ちなみに前回はこちらです。つい、同じツッコミ使ってしまいました。

八洲電機_2016⑦

事業の紹介が掲載されています。
全事業とも営業利益は前年同期比マイナス、本社経費を含めると営業損失となっています。

但し、決算短信には本年度は特に第4四半期に売上が集中する見込みとあります。
そのため通期見通しは変更しない旨が記載されています。

八洲電機_2016⑧

「八洲電機70年の歩み」が紹介されています。
落合一族の会社なんだ、ということしか頭に残りませんでしたヽ( ´_`)丿

八洲電機_2016⑨

株主優待は変更後の内容です。
200株以上で2,000円分のジェフグルメカードです。

八洲電機_2016⑩

QUOカードだと差別化しにくいので、ジェフグルメカード採用の会社が増えれば良いですね。

八洲電機(東証1部、3153)の主な指標(2016/12/27現在)
株価 : 605円
PER(予想) : 10.29倍
PBR(実績) : 0.85倍
EPS(予想) : 58.77
1株配当(予想) : 13.00円
配当利回り(予想) : 2.15%

株主優待
権利確定月 9月末日
東日本復興支援ジェフグルメカード
100株以上 500円分
200株以上 2,000円分

総合利回り(予想) : 2.98%
上記は100株の場合、200株の場合は3.80%


早速ジェフグルメカード使ってきました。

私は商業施設に入っているお店で使うことが多く、今回はKITTE丸の内で利用です。
普段優待で食べることができないお店で使えるのが嬉しいですね。

お店は「平田牧場 極」です。

モー、声が出ない程美味しかったです!
あ、豚でしたね(=゚ω゚)ノ

八洲電機_2016⑪

KITTEの4Fでは『3月のライオン』公式カフェが期間限定でオープンしています。
(写真はB1Fのディスプレイ)

会期は年内ですか…、少し立ち寄ってこれば良かったかな。

八洲電機_2016⑫
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter