記事一覧

エフ・ジェー・ネクスト 高島屋→三越伊勢丹にチェンジ

エフ・ジェー・ネクストは「ガーラ」ブランドの投資用ワンルームマンションを販売しています。

2016年6月に投資しています。
486円で購入しています(NISA口座を利用)。

今回は第37期中間BUSINESS REPORTについて紹介したいと思います。

FJネクスト_2016

不動産開発事業が好調に推移し、大幅な増収増益となっています。

通期でも売上高、利益ともに当初予定を上回る見込みです。
しかし、下期はそこまで伸びる計画ではありません。

FJネクスト_2016②

今期の配当は16円(中間8円、期末8円)。
前期の特別・記念配当の剥落を通常配当の増配でカバーし、同額を維持しています。

FJネクスト_2016③

特集として「販売チャネルの拡充」が紹介されています。
まだ日本の不動産は割安で、台湾人投資家の需要は強いという話を聞いたことがあります。

FJネクスト_2016④

さて株主優待制度の紹介です。
私が前回紹介した時は「髙島屋」でしたが、今回は「三越伊勢丹」に変更されています。

FJネクスト_2016⑤

今の気分なら「フルーツ&野菜ジュース」を選択ですかね。

エフ・ジェー・ネクスト(東証1部、8935)の主な指標(2017/1/5現在)
株価 : 742円
PER(予想) : 6.45倍
PBR(実績) : 0.74倍
EPS(予想) : 114.98
1株配当(予想) : 16.00円
配当利回り(予想) : 2.16%

株主優待
権利確定月 3月末日
(1) 三越伊勢丹セレクトの株主優待商品、寄付(1品選択)
100株以上 1,500円相当
(2) (1)に加え、温泉旅館「伊東遊季亭」、「伊東遊季亭川奈別邸」及び「玉峰館」
利用券(1枚10,000円分)を持ち株数に応じて贈呈
1,000株以上 1枚(10,000円分)
5,000株以上 3枚(30,000円分)
10,000株以上 6枚(60,000円分)

総合利回り(予想) : 4.18%
上記は100株の場合


Twitterでも言及しましたが、スカラが本日発表した下記のリリースが秀逸です。
ソフトブレーン株式会社に対する配当についての株主提案に関するお知らせ

昨年末にスカラの株式を購入しています。経過を(楽しみながら)見守りたいと思います。
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter