記事一覧

JKホールディングス 株主優待がJ(じぇじぇじぇ)K(かいあく)です

JKホールディングスは合板、建材の専門商社です。

2013年3月に投資しています。
500円で購入しています。

今回は第71期中間事業報告書について紹介したいと思います。

JKホールディングス_2016⑤

連結業績は増収増益です。

但し、当社グループの主力取扱商品である合板は需要が低調となっています。
そのため、合板の取扱品目拡充や木材販売の強化等に取り組んでいます。

JKホールディングス_2016⑥

「News&Topics」が渋い内容です。
一例を取り上げると「創業79周年JKフェスティバルを開催」「東京大学ヨット部との交流」です。

JKホールディングス_2016⑦

当社は2016/12/7に「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ」を発表しています。

100株以上一律QUOカード1,000円だったものが保有株式数に応じた還元率となります。
100株の場合は500円に改悪、500株以上で1,500円になります。

あれ?びっくりする程、株価への影響ないですね…
改悪後も私の取得ベースでの総合利回りは4%程度となりますので保有を継続します。

JKホールディングス(東証1部、9896)の主な指標(2017/1/6現在)
株価 : 601円
PER(予想) : 7.56倍
PBR(実績) : 0.55倍
EPS(予想) : 79.50
1株配当(予想) : 15.00円
配当利回り(予想) : 2.50%

株主優待
権利確定月 3月末日
QUOカード
100株以上 500円分
500株以上 1,500円分
1,000株以上 2,000円分

総合利回り(予想) : 3.33%
上記は100株の場合


明日から3連休です。
今週は2日しか働いてないので、少し罪悪感があります(ウソです)。

元気なら少しお出掛けしたいと思っています(=゚ω゚)ノ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ