ヤマダ電機 株主優待券でシェーバーを購入しました
- 2017/03/02
- 22:16
ヤマダ電機は家電量販店の最大手です。
2015年4月に投資しています。
470円で購入しています。
今回は株主優待について紹介したいと思います。
100株保有しており、9月末基準の4枚と1年以上の+1枚で合計5枚受け取りました。

シェーバーの購入に利用しました(=゚ω゚)ノ
今使っている機種の後継を選択しました。
税込26,779円。
通常ポイントが2,473、本決算利益還元(期間限定)ポイントが1,500ポイントつきました。
ネットすると22,806円。
最安値という訳ではないですが、株主優待の利用で20,306円と良い塩梅かと。

後日、期間限定ポイントを利用し、目覚まし時計を購入しました(=゚ω゚)ノ
こちらも今の後継機です。
今のは20年選手で時間通りに目覚ましが鳴らなくなってきたので…
私は朝が苦手で、大音量でないとまず起きませんヽ( ´_`)丿

目覚まし時計は新宿のヤマダ電機で購入しました。
この店舗は日用品の種類が多く、電化製品を購入する予定がなくてもお得に活用できそうです。
ヤマダ電機(東証1部、9831)の主な指標(2017/3/2現在)
■ 株価 : 580円
■ PER(予想) : 10.95倍
■ PBR(実績) : 0.84倍
■ EPS(予想) : 52.97
■ 1株配当(予想) : 16.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.76%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
所有株式数および保有期間に応じて優待券(500円)を進呈
※買上金額1,000円(税込)ごとに1枚利用可能。最大54枚まで利用可能。
[3月末基準]
100株以上 2枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
500株以上 4枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
1,000株以上 10枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
10,000株以上 50枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
[9月末基準]
100株以上 4枚 1年以上:+1枚
500株以上 6枚 1年以上:+1枚
1,000株以上 10枚 1年以上:+1枚
10,000株以上 50枚 1年以上:+1枚
■ 総合利回り(予想) : -%
昨日、今日と多くの皆様からお祝いの言葉をいただき、感謝感謝です。
これからも頑張ってブログ更新していきたいと思います(^-^)/
2015年4月に投資しています。
470円で購入しています。
今回は株主優待について紹介したいと思います。
100株保有しており、9月末基準の4枚と1年以上の+1枚で合計5枚受け取りました。

シェーバーの購入に利用しました(=゚ω゚)ノ
今使っている機種の後継を選択しました。
税込26,779円。
通常ポイントが2,473、本決算利益還元(期間限定)ポイントが1,500ポイントつきました。
ネットすると22,806円。
最安値という訳ではないですが、株主優待の利用で20,306円と良い塩梅かと。

後日、期間限定ポイントを利用し、目覚まし時計を購入しました(=゚ω゚)ノ
こちらも今の後継機です。
今のは20年選手で時間通りに目覚ましが鳴らなくなってきたので…
私は朝が苦手で、大音量でないとまず起きませんヽ( ´_`)丿

目覚まし時計は新宿のヤマダ電機で購入しました。
この店舗は日用品の種類が多く、電化製品を購入する予定がなくてもお得に活用できそうです。
ヤマダ電機(東証1部、9831)の主な指標(2017/3/2現在)
■ 株価 : 580円
■ PER(予想) : 10.95倍
■ PBR(実績) : 0.84倍
■ EPS(予想) : 52.97
■ 1株配当(予想) : 16.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.76%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
所有株式数および保有期間に応じて優待券(500円)を進呈
※買上金額1,000円(税込)ごとに1枚利用可能。最大54枚まで利用可能。
[3月末基準]
100株以上 2枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
500株以上 4枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
1,000株以上 10枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
10,000株以上 50枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
[9月末基準]
100株以上 4枚 1年以上:+1枚
500株以上 6枚 1年以上:+1枚
1,000株以上 10枚 1年以上:+1枚
10,000株以上 50枚 1年以上:+1枚
■ 総合利回り(予想) : -%
昨日、今日と多くの皆様からお祝いの言葉をいただき、感謝感謝です。
これからも頑張ってブログ更新していきたいと思います(^-^)/
- 関連記事
-
- スター・マイカ 4期連続増収増益、7期連続増配と順調です (2017/03/06)
- アクトコール 焦らしプレイです (2017/03/04)
- ヤマダ電機 株主優待券でシェーバーを購入しました (2017/03/02)
- 壱番屋 いざロンドン (2017/02/24)
- 2017年2月末のクロス取引 (2017/02/23)
スポンサーリンク