ブロンコビリー 現地調査してきました(^^)/
- 2017/03/11
- 15:30
ブロンコビリーは炭焼きステーキ等を提供する郊外型高価格レストランです。
当社は東証IRフェスタで気になった銘柄です。
今回は実際に店舗を訪問しましたので、その内容を紹介したいと思います。
■立地
郊外型レストランとなります。
私が訪問したお店は最寄駅から徒歩11分となっています。
私は違う駅から歩きましたのでもう少し時間が掛かりました。
(道に迷って更に時間が掛かったのは内緒です)
説明会のブースで社員の方に話を聞きましたが、立地及び家賃にはかなり拘っているそうです。
出店意欲は高いが、立地や家賃が適当でないと出店しないとのことです。

■「ご馳走レストラン」~3つのこだわり~
①炭焼き
オープンキッチンで炭焼き(備長炭を使用)しているのが良く見えます。
冷蔵庫にはお肉が並んでいてテンションが上がりますね(^-^)/

②大かまど
新潟県魚沼産コシヒカリを珪藻土の大かまどで炊き上げています。
株主優待の米が魚沼産というのはここから来ているのでしょうね。

③サラダバー
年5回メニューが改訂されるそうです。
全店で導入されているデジタルサイネージは大画面で印象的です。
(ちなみに真ん中の画面の下に、ほんの少し写っているのが相方です)

■料理
①サラダ
種類が多いとは思いませんが、いずれも美味しかったです。
ドレッシングもGOOD!
サラダの売りは写真を読んでください(笑)

②メイン料理
私は「炭焼きジューシーがんこハンバーグと炭焼きやわらかカットステーキ コンビ ランチ」を注文。
相方は「やわらかランチステーキ」です。
お肉はホント美味しいですね!期待通りです。
(すみません、語彙力ないです…)
ご飯も美味しいです。
大盛りは無料ですが、欲張って二つとも大盛りにしたのは失敗でした(汗)
スープは普通ですね。

③デザート
サラダバーにはデザートもあります。
どれも美味しかったですが、コーヒーゼリーが良かったかな。
シャーベットはクーポンで無料です。
私達は注文しませんでしたが、ジェラート&ドリンクバー(ドリンクバーのみも有)があります。

■まとめ
①接客
気持ちの良い接客をしていただいたと思います。
但し、シャーベットの味を3回も確認しに来たのはマイナスですね…
②会計
「ハレの日」需要を取り込もうとしているだけあって、それなりのお値段です。
私は値段相応と判断しました。
スクラッチは説明会の際にいただいたものです(=゚ω゚)ノ
今日も2枚貰いました。

相方からは(消極的)購入OKが出ましたので、購入を前向きに考えたいと思います。
ブロンコビリー(東証1部、3091)の主な指標(2017/3/11現在)
■ 株価 : 2,855円
■ PER(予想) : 19.56倍
■ PBR(実績) : 3.09倍
■ EPS(予想) : 145.98
■ 1株配当(予想) : 24.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.84%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
(1)自社株主優待券、もしくは(2)魚沼産コシヒカリ
100株以上 (1)2,000円 (2)交換なし
200株以上 (1)3,000円 (2)2kg
500株以上 (1)5,000円 (2)4kg
1,000株以上 (1)8,000円 (2)5kg
2,000株以上 (1)15,000円 (2)10kg
■ 総合利回り(予想) : 2.24%
上記は100株の場合
相方の妹さん、ようやく子供も退院しました(^-^)/
(どちらかというと母親待ちだった)
という訳でようやくお祝いを渡せます。良かった×2 (=゚ω゚)ノ
当社は東証IRフェスタで気になった銘柄です。
今回は実際に店舗を訪問しましたので、その内容を紹介したいと思います。
■立地
郊外型レストランとなります。
私が訪問したお店は最寄駅から徒歩11分となっています。
私は違う駅から歩きましたのでもう少し時間が掛かりました。
(道に迷って更に時間が掛かったのは内緒です)
説明会のブースで社員の方に話を聞きましたが、立地及び家賃にはかなり拘っているそうです。
出店意欲は高いが、立地や家賃が適当でないと出店しないとのことです。

■「ご馳走レストラン」~3つのこだわり~
①炭焼き
オープンキッチンで炭焼き(備長炭を使用)しているのが良く見えます。
冷蔵庫にはお肉が並んでいてテンションが上がりますね(^-^)/

②大かまど
新潟県魚沼産コシヒカリを珪藻土の大かまどで炊き上げています。
株主優待の米が魚沼産というのはここから来ているのでしょうね。

③サラダバー
年5回メニューが改訂されるそうです。
全店で導入されているデジタルサイネージは大画面で印象的です。
(ちなみに真ん中の画面の下に、ほんの少し写っているのが相方です)

■料理
①サラダ
種類が多いとは思いませんが、いずれも美味しかったです。
ドレッシングもGOOD!
サラダの売りは写真を読んでください(笑)

②メイン料理
私は「炭焼きジューシーがんこハンバーグと炭焼きやわらかカットステーキ コンビ ランチ」を注文。
相方は「やわらかランチステーキ」です。
お肉はホント美味しいですね!期待通りです。
(すみません、語彙力ないです…)
ご飯も美味しいです。
大盛りは無料ですが、欲張って二つとも大盛りにしたのは失敗でした(汗)
スープは普通ですね。

③デザート
サラダバーにはデザートもあります。
どれも美味しかったですが、コーヒーゼリーが良かったかな。
シャーベットはクーポンで無料です。
私達は注文しませんでしたが、ジェラート&ドリンクバー(ドリンクバーのみも有)があります。

■まとめ
①接客
気持ちの良い接客をしていただいたと思います。
但し、シャーベットの味を3回も確認しに来たのはマイナスですね…
②会計
「ハレの日」需要を取り込もうとしているだけあって、それなりのお値段です。
私は値段相応と判断しました。
スクラッチは説明会の際にいただいたものです(=゚ω゚)ノ
今日も2枚貰いました。

相方からは(消極的)購入OKが出ましたので、購入を前向きに考えたいと思います。
ブロンコビリー(東証1部、3091)の主な指標(2017/3/11現在)
■ 株価 : 2,855円
■ PER(予想) : 19.56倍
■ PBR(実績) : 3.09倍
■ EPS(予想) : 145.98
■ 1株配当(予想) : 24.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.84%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
(1)自社株主優待券、もしくは(2)魚沼産コシヒカリ
100株以上 (1)2,000円 (2)交換なし
200株以上 (1)3,000円 (2)2kg
500株以上 (1)5,000円 (2)4kg
1,000株以上 (1)8,000円 (2)5kg
2,000株以上 (1)15,000円 (2)10kg
■ 総合利回り(予想) : 2.24%
上記は100株の場合
相方の妹さん、ようやく子供も退院しました(^-^)/
(どちらかというと母親待ちだった)
という訳でようやくお祝いを渡せます。良かった×2 (=゚ω゚)ノ

- 関連記事
-
- ジュンテンドー 恐るべし、優待新設後の値動き… (2017/03/13)
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント グローバル配信前提のゲーム開発へ (2017/03/12)
- ブロンコビリー 現地調査してきました(^^)/ (2017/03/11)
- ニッケ 株主優待QUOカードを初受領です! (2017/03/10)
- アトム 今更ながら初参戦です (2017/03/09)
スポンサーリンク