すかいらーく 優待拡充&増配
- 2017/03/18
- 21:57
すかいらーくはファミレス最大手、主力業態は「ガスト」です。
2016年4月に投資しています。
1,394円で購入しています(NISA口座を利用)。
今回は第6期定時株主総会招集ご通知と株主優待について紹介したいと思います。
まずは株主優待が先に到着です。
今回は拡充前の内容(100株1,000円)です。
次は3倍ですか~
赤い鳥がザ○に見えますね~(=゚ω゚)ノ

通期は株主通信なさそうなので、招集通知で代替です。
通期の業績は売上高は前期比1.0%増、営業利益は同12.4%と好調に推移しました。

新ブランド「とんから亭」「かつ久」に惹かれます。
早く近くに店舗ができると嬉しいです。
「深夜営業を大幅縮小」とあります。
ま、その方が良いですよね。

前回分の優待券は昨年バーミヤンで利用しました。

優待の拡充と合わせて、配当も33.00円→38.00円→40.00円と増配が続いています。
大盤振る舞いですね~
すかいらーく(東証1部、3197)の主な指標(2017/3/17現在)
■ 株価 : 1,774円
■ PER(予想) : 18.00倍
■ PBR(実績) : 3.03倍
■ EPS(予想) : 98.55
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.25%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
優待食事券
100株以上 6月末: 3,000円 12月末: 3,000円
300株以上 6月末: 9,000円 12月末:11,000円
500株以上 6月末:15,000円 12月末:18,000円
1,000株以上 6月末:33,000円 12月末:36,000円
■ 総合利回り(予想) : 5.64%
上記は100株の場合
昨晩はパーティーに参加していました。
写真を撮ってもらったのですが、表情が硬いと言われました。
相変わらず目が笑っていません…
最近の悩み事です。
2016年4月に投資しています。
1,394円で購入しています(NISA口座を利用)。
今回は第6期定時株主総会招集ご通知と株主優待について紹介したいと思います。
まずは株主優待が先に到着です。
今回は拡充前の内容(100株1,000円)です。
次は3倍ですか~
赤い鳥がザ○に見えますね~(=゚ω゚)ノ

通期は株主通信なさそうなので、招集通知で代替です。
通期の業績は売上高は前期比1.0%増、営業利益は同12.4%と好調に推移しました。

新ブランド「とんから亭」「かつ久」に惹かれます。
早く近くに店舗ができると嬉しいです。
「深夜営業を大幅縮小」とあります。
ま、その方が良いですよね。

前回分の優待券は昨年バーミヤンで利用しました。

優待の拡充と合わせて、配当も33.00円→38.00円→40.00円と増配が続いています。
大盤振る舞いですね~
すかいらーく(東証1部、3197)の主な指標(2017/3/17現在)
■ 株価 : 1,774円
■ PER(予想) : 18.00倍
■ PBR(実績) : 3.03倍
■ EPS(予想) : 98.55
■ 1株配当(予想) : 40.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.25%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
優待食事券
100株以上 6月末: 3,000円 12月末: 3,000円
300株以上 6月末: 9,000円 12月末:11,000円
500株以上 6月末:15,000円 12月末:18,000円
1,000株以上 6月末:33,000円 12月末:36,000円
■ 総合利回り(予想) : 5.64%
上記は100株の場合
昨晩はパーティーに参加していました。
写真を撮ってもらったのですが、表情が硬いと言われました。
相変わらず目が笑っていません…
最近の悩み事です。
- 関連記事
-
- 2017年3月末のクロス取引 (2017/03/20)
- スカラ スカラしいやり取りの数々 (2017/03/19)
- すかいらーく 優待拡充&増配 (2017/03/18)
- 城南進学研究社 株主優待新設! (2017/03/16)
- テー・オー・ダブリュー 事業報告書で新たな発見が (2017/03/14)
スポンサーリンク