記事一覧

DC(確定拠出年金) 2017年3月末のパフォーマンス

2017年3月末のDC(確定拠出年金)のパフォーマンスを紹介したいと思います。

DCは外国株式インデックスファンド90%外国債券インデックスファンド10%
あえて偏ったポートフォリオにしています。

通常ポートフォリオが国内株式中心なので、両方でバランスを取っています。

パフォーマンスは前月末の+3.55%から改善し、+4.06%となりました。

DC_201703.png

設定来、一度もリバランスしたことはありません。

今月の1%乖離は今までで最大ですかね。
とはいえ、この程度でリバランスする必要は感じません。


今日は家でゆっくりと過ごしました。

夜はプレモノで当選した「メディア アイブロウペンシ」を引き換えてきました。
これで眉毛くっきりですね(=゚ω゚)ノ

カネボウ_2017

明日は花見という名の宅飲みです。
数年前までは隅田川近辺で行っていたのですが、最近は近所の友人宅で行っています。

花より団子ならぬ、酒ですね(^-^)/
華はなく、アラフォー独身男性3人です(´・ω・`)

一人は集合場所までハーフマラソンの距離を走ってくるそうです…
飲む前に何考えているんですかね。
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter