東建コーポレーションは地主に賃貸住宅経営を提案し施工・管理、仲介まで一貫化しています。
2016年10月に投資しています。
7,540円で10株購入しています。
今回は株主優待の案内が到着しましたので紹介したいと思います。
初受領です。
社長のお名前、何とお読みするのでしょうか。
調べてみたところ、社長の紹介ページがやけに充実しています。
興味があればご覧ください(
音が出ますので注意)。
http://www.token.co.jp/president/
私は10株保有、3,000円分の「株主優待割引券」を受領しました。
下記の厳選チラシ、またはインターネットから希望の商品を選択できます。
私はインターネットから選択し、「
元祖餃子の店 珉珉 生餃子60個」を選択しました。
3,240円なので、240円オーバーです。
オーバー分は代金引換になります。
なお、有効期限内であれば、複数枚の優待券の同時利用が可能です。
商品の発送までに約45日程かかるということなので、気長に待ちたいと思います。

ホテル多度温泉 宿泊30%割引券も同封されています。
ゴルフリゾートですが、ラウンド以外でも楽しめる施設があるようです。
うん、今回は使わないかな。

インターネットで注文・決済ができると便利ですね。
東建コーポレーション(東証1部、1766)の主な指標(2017/4/7現在)■ 株価 : 8,540円
■ PER(予想) : 11.43倍
■ PBR(実績) : 1.58倍
■ EPS(予想) : 747.43
■ 1株配当(予想) : 130.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.52%
■ 株主優待
権利確定月 4月末日・10月末日
株主優待商品(詳細は
当社HPを参照ください)
■ 総合利回り(予想) : 8.55%
上記は10株の場合(ハートマークショップ優待割引券3,000円×2で計算)
異動して1週間、どうしても気疲れしますね。
ブログのプロフィール修正しないと…
という訳で、今日はゆっくりと過ごしました(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-